執筆記

ウィキペディア利用者:逃亡者です。基本的にウィキペディア執筆に関しての日記です。そのうち気まぐれで関係ないことも書くかもしれません。

週末~3連休、執筆尽くしの日々

気づけば、ブログ更新を2週間もさぼっておりました。

 

12月21日(金)、先日見学した「まぼろし博覧会」を書き上げました。

まぼろし博覧会 - Wikipedia

画像があるのと無いのとでは大違いですね。

自分の目で見たことや実体験はウィキペディアの出典にはなり得ませんので、「見学せずに資料のみで書くだけでも十分ではないか?」と考えたこともありますが、やはり実際に見学に行って写真を撮ったことは正解でした。

Facebookでもご指摘を受けましたが、出典に用いた資料の大部分がネット上のニュースサイトや新聞であり、書籍や雑誌での出典があまり多くなかったのが辛いところです。

またニュースサイトにしても「ここは来園者がみんなド肝を抜かれる超カオス空間だぁ~!」みたいな感じの表記が多く、それを百科事典的な記述に落とし込むのはなかなか、至難の業でした。

 

なぜそれを21日(金)に必死に書いたか? それはイベント参加にあたり、記事の1個も書き上げていないと格好がつかないと考えたからです。

翌22日(土)は久々、ウィキペディア関連のイベント参加でした。

wikipedia-road-20.peatix.com

後でリンク先を読んだら「過去参加経験者を対象に開催します」だそうでした。考えてみたら、僕の参加回数はたったの1回でした……ずかずかと過去参加経験者ヅラして参加して申し訳ありません。そんな僕を快く受け入れてくださった参加者皆様、ありがとうございます。

今回の作成記事は新規2件です。

日向石 - Wikipedia

大山こま - Wikipedia

僕は鉱物関係は無理と思い、「大山こま」チームに参加しました。当日朝の内にフリー画像で、職人さんが大山こまを作っている画像を入手できたことは幸運でした。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0b/Making_Oyama_Top.jpg

一方で「日吉石」チームは、唯1人のベテラン執筆者が諸々のご事情により執筆が困難なご様子でした。鉱物関係が不得手であっても、ウィキペディア執筆サポートとしての立場から、公平にあちらに参加すべきだったかと後悔が残ります。

夜は懇親会と称して焼鳥屋へなだれ込み、焼鳥やチーズタッカルビでの宴となりました。こうした集まりへの参加はあまり多くないもので、恥ずかしながら初めて食しましたが、チーズタッカルビ、美味ですね。記事を書きたくなります。

f:id:tobosha111:20181225123447j:plain


これまでの振り返りと共に、来年に向けての話などで大盛り上がりでした。まだオープンにはなっていないので詳細は書けませんが、どうやら来年も、公私共に忙しくなりそうです。

 

思い返せば今回は、無口なはずの僕が、不思議なことに執筆中も比較的発言でき、懇親会では大笑いすることもありました。2015年12月に初めて執筆者皆様に逢ったときは借りてきた猫のようでしたが、もう3年ですので、いい加減に慣れたということでしょうか。良いことです。

 

12月23日(日)。「大山こま」の書誌情報が不足とのご指摘を受け、早速図書館へ再調査に向かいました。

ノート:大山こま - Wikipedia

別に即調査・即修正する義務は無いのですが、楽しく過ごせたところに水を差されたようでムキになった、という気持ちは否定できません……我ながら大人げない。

 

この日は先日書きあげた「まぼろし博覧会」を新着記事に掲載していただきました。なんと9票も入れていただいて、館長のセーラちゃんも喜んでいらっしゃることでしょう。

Template:新しい記事 - Wikipedia

 

12月24日(月・休)。かねてより書き続けた「クリスマスブーツ」を投稿しました。

クリスマスブーツ - Wikipedia

f:id:tobosha111:20181225123731p:plain

新規投稿日時が12月24日(土) 00:00という芸の細かさ(自分でいうか)。実はパソコンのそばに電波時計の置時計を用意し、「あとは投稿ボタンを押すだけ」の状態にし、数分前から待機しておりました。

 

この記事は何といっても、滋賀県草津市のイベント「クリスマスブーツギャラリー」、および同市でこの時期に飾られている巨大クリスマスブーツのオブジェの写真を用意できたことが幸運でした。

草津にこれらがあると知ったとき、さすがに草津は遠いなぁ…… と悩んでいた頃、ふと、今年ウィキペディアのイベントで知り合ったSさんを思い出しました(以前書いたイニシャルSさんのどなたとも異なります。Sさんが多くて紛らわしい(^^;)。無理を承知で撮影してくれないか頼んだところ、快諾していただけた次第です。

もう十分すぎるほどたくさん撮っていただけましたが、あまり画像をたくさん載せすぎて「ウィキペディアは写真集じゃない」といわれた記事の例を過去に見かけましたもので、掲載は少数にとどめました。

せっかくですのでSさんご提供の内、ウィキペディアに掲載しなかった写真を2点。Sさんご覧になってますか?(^_^)/ 今度ブログで他のSさん皆さんと区別して何と呼ぶべきか相談させてください(^^;

f:id:tobosha111:20181225123851j:plain

f:id:tobosha111:20181225123921j:plain

記事中で福島県伊達市のクリスマスブーツギャラリーに言及した以上、今度は伊達市の方の画像が欲しくなります。ただでさえ人脈に乏しい僕、東北となると皆無ですので、自分で行くべきかと乗換案内を検索すると、こ、これは遠い! 画像提供依頼で済ますのが無難そうです。

 

この記事でも数日前に、パブリックドメインのフリー画像でクリスマスブーツのイラスト画像を入手できていたことが幸いでした。

gahag.net

代表的な画像として、ベーシックなブーツの画像が欲しかったのですが、そこいらのコンビニのクリスマスブーツって、ディズニーだのドラえもんだのプリキュアだのキャラクターものばかりで、著作権的にヤバいんですよねぇ……

 

また、この24日は一昨日のイベントでの「大山こま」が新着記事に載りました。ウィキペディア街道での記事が新着記事に載り、有終の美を飾れたでしょうか。同イベントに計2回しか参加していない僕が偉そうに言うのも何ですが(^^;

Template:新しい記事 - Wikipedia

 

12月25日(火)。クリスマスブーツがたった1日で7票を集め、新着記事に掲載していただけました。

Template:新しい記事 - Wikipedia

同日は、他の利用者様のご執筆によるハワイのクリスマスが新着しており、実にクリスマス当日にクリスマス関係の記事が2つ同時に掲載という奇跡でした。

こうなったら来年のクリスマスも、クリスマス記事を書くしかありませんね。「クリスマスイブに向けてクリスマス記事を書こう」と考えたとき、「皆が知っている、皆が見かけたはず、でも記事がない」という題材を3つ思いつきましたが、さすがに同時に複数は厳しいので、今年はクリスマスブーツ1本にしぼりました。残りはあと365日間かけてのんびり書きましょう。残り2つのうち1つは来年、もう1つは再来年でしょうか?

 

共同執筆も含めて、自分の手掛けた記事が3日連続の新着掲載。さすがに今年最終週は記事執筆の予定はありませんので、良い気分で今年の執筆を終えることとします。

 

それでは皆様、メリー・クリスマス。