執筆記

ウィキペディア利用者:逃亡者です。基本的にウィキペディア執筆に関しての日記です。そのうち気まぐれで関係ないことも書くかもしれません。

画像の裏話

これ描いて死ね

愛読している漫画の第4巻が発売されたので、早速購入しました。 gekkansunday.net この作品は連載当初より、漫画配信サイト「サンデーうぇぶり」や掲載雑誌「ゲッサン」での無料配信や雑誌で読んでおりました。自称・貧乏ウィキペディアンである僕は無料配信…

喫茶コロンビア

今年もブログ更新数が年に1桁というのは流石にどうかと思い、過去の記事執筆を振り返りつつ書いてみようか……と思いつつ、思い出すのが大変になってきたので、ひとまずは、ごく最近書いた記事のことから書いてみることにしました。 1週間前の8月31日、札幌近…

Wikipediaブンガク オンライン「大野百合子」

先日の「なんちゃっておじさん」の件は結局、自力で出典を捜索して何とかしました。我ながら大甘ですね。 さて、Wikipediaブンガク オンラインです。他にもリンク切れ修正や出典付加などしましたものの、新規立項分は今回が最終回です。 ja.wikipedia.org イ…

「なんちゃっておじさん」 / Wikipediaブンガク オンライン「村上知子」

昨日はウィキペディアのメインページに、執筆者仲間N氏のお気に入りの記事「なんちゃっておじさん」が掲載されていました。やはりメインページに載ると手が入りやすいのか、「はたしてそれはどうなのか」と思われる加筆が入りました。よほど機嫌の悪いときで…

最近の新記事

「カレーショップ志み津」の良質な記事の選考が、あっという間に通過し、良質な記事に認定されました。ご賛成くださった皆様、ありがとうございました。それにしても早すぎ…… これまでに最速かもしれないです。 Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/カレ…

1年半以上ぶりの帰省

9月のシルバーウイーク。緊急事態宣言中ですが、プライベートでの所用もありましたもので、お盆休みの代わりに、郷里の北海道小樽市に帰省してまいりました。ウィキペディアにおいても帰省の機会を無駄にするわけがなく、色々と書き、手を入れました。 小樽…

カレーショップ志み津

予定通り、最近書いた記事から紹介してみます。 カレーショップ志み津 - Wikipedia AV男優・しみけん(清水健)氏が開業していたカレー店です。内容は…… 敢えてこちらには書きません(書けません)。記事内容をご覧ください。 2018年にまぼろし博覧会の記事執筆…

今回の新記事「渡辺カネ」「砂山影二」

8月を迎え、横浜はいよいよ暑くなってきた盛りに、7月末日に投稿させていただきました新記事です。 渡辺カネ - Wikipedia 実は、これまたしつこくWikiGapイベント/神奈川で執筆を想定していた題材です。北海道開拓者ですが横浜も大きく関連していますし、何…

喜久家洋菓子舗

昨晩書き上げた新記事です。遅筆の僕には珍しく、今月で3件目になります。 喜久家洋菓子舗 - Wikipedia このブログでも何度か「書きたい」と挙げていた記事です。昨年10月のWikipediaブンガクで、出席者さん数人で土産を買いに行った際、書くことを思い立っ…

画像を掲載させていただきました(^^)

最近さらに多忙になり、報告がかなり遅れました。 1月のイベントで紹介した地球環境漫画『地球の秘密』の作者・坪田愛華さんの記念碑が、島根県出雲市斐川町の「斐川環境学習センター」にあります。敷地外でしたら、屋外美術を被写体とする写真の利用方針が…

雑記

本業の仕事で難題を突きつけられ、心の中で「んなもんできるわけない、人間は神様じゃないから何でもできるわけじゃないんだ、ナポレオンじゃないから辞書にちゃんと不可能って載ってるんだ」と叫びたくなる気持ちを飲み込み、力技と根性で何とかこなします…

国会図書館の成果、イラストのことなど

本日は予定通り、国会図書館へ行って参りました。執筆中の漫画記事についての資料を仕入れることができ、帰宅後に加筆。決して大きな記事ではありませんが、精一杯詰め込みました。あとは投稿の日を待つだけです(なぜすぐに投稿しないかは、いずれわかるでし…

実家で撮った画像たち

執筆が進まず、ブログネタも不足しております。以前に実家の仏壇を「小樽仏壇」の記事に載せたことを書きましたが、過去に小樽の実家で撮影してウィキペディアに載せた画像を振り返ってみます。 その1。父が2012年1月に他界し、その年の盆休みに僕が帰省中、…

スキャナーのことなど

いつもは7時半~16時勤務ですが、今日は職場で17時半からの仕事があるので、10時~18時半シフト勤務です。おかげで8時台現在、まだ自宅でゆっくりできています。 新たな記事執筆ですが、目下、とある人物を執筆中です。その人物の画像を得たいこともあり、18…

珍項目

昨日、「カボチャ陳情団」が無事に、良質な記事に選定されました。新着記事や月間記事賞にご投票くださった皆様、良質な記事の選考でご賛成くださった皆様、ありがとうございました。 さて、昨日のブログのうんこで思い出しましたが(どういう連想だ(^^;)先…

帰省の成果は製菓業

帰省の成果(せいか)は製菓(せいか)業。珍しくタイトルが綺麗にまとまりました(自画自賛)。 再び、ブログ更新日時から大幅に遡る話題で、ゴールデンウィークです。 改元記念10連休に有給1日を加え、豪華絢爛11連休として、例年の如く、郷里の北海道小樽市に帰…

外食戦隊ニクレンジャー

……という記事を、息抜きに書かせていただきました。所要日数、たったの約2日です。 外食戦隊ニクレンジャー - Wikipedia 去年の秋でしたか、早朝に松屋で眠い目を擦りつつ納豆ごはんを食べていたら、やけに暑苦しいBGMが流れてきて「何だこりゃ!? 静かに食べ…

近況まとめて報告

はてなブログは1か月間放置すると「そろそろ書いてみませんか?」とメールが来るようですね。では、近況をざっと書いてみたいと思います。 体調は落ち着き、血圧も正常値になっています。担当の内科の先生いわく、体質的に寒さが良くなかったのだろう……とのこ…

週末~3連休、執筆尽くしの日々

気づけば、ブログ更新を2週間もさぼっておりました。 12月21日(金)、先日見学した「まぼろし博覧会」を書き上げました。 まぼろし博覧会 - Wikipedia 画像があるのと無いのとでは大違いですね。 自分の目で見たことや実体験はウィキペディアの出典にはなり得…

雑感

FacebookやTwitterと違って、ブログだといつもタイトルに悩むのですよね……(^^; いわゆる人気ブログを読むと、タイトルだけで惹きつけられるものが多々あり、そうしたセンスが欲しいなぁと思う今日この頃です。 先日触れた函館盲唖院跡地の画像は早速、佐藤在…

画像の裏話 その2

週を明けると多忙モードで、やはり執筆が進みませんので、僕が画像を投稿した記事の裏話、その2です。 小樽仏壇 - Wikipedia 「小樽市内の民家にて」とあります。要は…… 実家です(^^; 7年前のお盆休みの帰省時、たまたま「小樽仏壇」の記事を見つけ、父が一…

画像の裏話

6年前、2012年(平成24年)のお盆休み。毎年同様に帰省し、小樽市の実家で過ごしておりました。 この年の1月に父が他界、山梨在住の従兄夫妻が線香を上げに、実家へ来ました。ついでに「小樽観光もしたい」というので、母が案内として同行。僕は留守番でした。…